Latest Entries
第15回古文書学習会
第15回 古文書学習会
共催 埼玉県立歴史と民族の博物館友の会
大宮郷土史研究会
日時:12月14日(水)午後1時半~
会場:市民会館おおみや 第9会議室
費用 : 300円 (会場費)
資料: 11月に資料(100ページ以後)を配布しました。
11月配布の資料未購入の方は別途 資料代 500円お願いします。
課題:『岩井家𦾔記大集』
世話人 斉藤文孝
資料準備の都合がありますので、
参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。
なお、2024年1月の古文書学習会は、
1月10日(木)、会場は、市民会館おおみや 集会室8 です。
共催 埼玉県立歴史と民族の博物館友の会
大宮郷土史研究会
日時:12月14日(水)午後1時半~
会場:市民会館おおみや 第9会議室
費用 : 300円 (会場費)
資料: 11月に資料(100ページ以後)を配布しました。
11月配布の資料未購入の方は別途 資料代 500円お願いします。
課題:『岩井家𦾔記大集』
世話人 斉藤文孝
資料準備の都合がありますので、
参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。
なお、2024年1月の古文書学習会は、
1月10日(木)、会場は、市民会館おおみや 集会室8 です。
スポンサーサイト
12月例会のお知らせ
大宮郷土史研究会 12月例会
12月23日 (土) 10時
高鼻コミュニティセンター 第5会議室
講師 滝沢 修 (大宮郷土史研究会 会員)
テーマ 大宮宿中町
大宮郷土史研究会
12月23日 (土) 10時
高鼻コミュニティセンター 第5会議室
講師 滝沢 修 (大宮郷土史研究会 会員)
テーマ 大宮宿中町
大宮郷土史研究会
11月例会のお知らせ
大宮郷土史研究会 11月例会を次の予定で開催します。
11月25日 (土) 10時
高鼻コミュニティセンター 第5会議室
講師 岡本 浩 (大宮郷土史研究会 会員)
テーマ 寄居から広がる扇状地と大宮台地
大宮郷土史研究会
11月25日 (土) 10時
高鼻コミュニティセンター 第5会議室
講師 岡本 浩 (大宮郷土史研究会 会員)
テーマ 寄居から広がる扇状地と大宮台地
大宮郷土史研究会
第14回古文書学習会
第14回 古文書学習会
共催 埼玉県立歴史と民族の博物館友の会
大宮郷土史研究会
日時:11月8日(水)午後1時半~
会場:高鼻コミュニティセンター 第五会議室
(氷川神社東側 蕎麦屋「大村庵」 北側)
費用 : 300円
資料代: 500円 今回、資料(150ページ以後)を配布します。
5月配布の資料未購入の方は別途 資料代 500円
課題:『岩井家𦾔記大集』
世話人 斉藤文孝
資料準備の都合がありますので、
参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。
なお、12月の古文書学習会は、
12月14日(木)、会場は、市民会館おおみや 集会室9 です。
大宮郷土史研究会
omiyakyoudoshi.2304@gmail.com
共催 埼玉県立歴史と民族の博物館友の会
大宮郷土史研究会
日時:11月8日(水)午後1時半~
会場:高鼻コミュニティセンター 第五会議室
(氷川神社東側 蕎麦屋「大村庵」 北側)
費用 : 300円
資料代: 500円 今回、資料(150ページ以後)を配布します。
5月配布の資料未購入の方は別途 資料代 500円
課題:『岩井家𦾔記大集』
世話人 斉藤文孝
資料準備の都合がありますので、
参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。
なお、12月の古文書学習会は、
12月14日(木)、会場は、市民会館おおみや 集会室9 です。
大宮郷土史研究会
omiyakyoudoshi.2304@gmail.com
シンポジウム 渋沢栄一の再発見(渋沢研究会主催)を後援しています
当会も後援する シンポジウム があります
渋沢栄一の再発見―さいたま市のなかの渋沢栄一
主催 渋沢研究会
日時:2023年11月18日(土) 12:50~16:10
会場:レイボックホール 市民会館おおみや小ホール
主催:渋沢研究会 共催:さいたま市・渋沢栄一記念財団
後援:深谷市・NHKさいたま放送局・首都圏形成史研究会・埼玉県地方史研究会・大宮郷土史研究会
特別協力: 大宮観光ボランティアガイド会
この会への参加は、無料、事前登録不要
定員300人、先着順 です。
興味のある方はふるってご参加ください
お問い合わせ 渋沢研究会(鮫島員義)メール: same916ky@gmail.com
この会の詳細は、さいたま市のホームページをご参照ください。
さいたま市/2023年度渋沢研究会シンポジウム「渋沢栄一の再発見
さいたま市のなかの渋沢栄一」を開催します (city.saitama.jp)
大宮郷土史研究会
渋沢栄一の再発見―さいたま市のなかの渋沢栄一
主催 渋沢研究会
日時:2023年11月18日(土) 12:50~16:10
会場:レイボックホール 市民会館おおみや小ホール
主催:渋沢研究会 共催:さいたま市・渋沢栄一記念財団
後援:深谷市・NHKさいたま放送局・首都圏形成史研究会・埼玉県地方史研究会・大宮郷土史研究会
特別協力: 大宮観光ボランティアガイド会
この会への参加は、無料、事前登録不要
定員300人、先着順 です。
興味のある方はふるってご参加ください
お問い合わせ 渋沢研究会(鮫島員義)メール: same916ky@gmail.com
この会の詳細は、さいたま市のホームページをご参照ください。
さいたま市/2023年度渋沢研究会シンポジウム「渋沢栄一の再発見
さいたま市のなかの渋沢栄一」を開催します (city.saitama.jp)
大宮郷土史研究会